- TOP
- よくある質問
FAQよくある質問 ( Questions )
- 「工事中に追加が発生して請求されることもあるの?」
-
結論から申しますと、リフォームは解体してみないとわからないこともあるため、追加が発生することがないとは言い切れません。
しかし、お客様にご相談せず勝手に追加工事をしてご請求するということはありません。
例えば、タイル張りのお風呂を解体してみたら、お風呂から漏水していて土台が腐食していたとします。
私どもはお客様の大事なお家の構造材が腐食していて、そのまま見過ごすことはいたしません。
現状をお客様に実際にご覧いただき、土台の入れ替えや補強をした方が良い旨や、そのためには追加費用がいくらかかるのか、工期が何日伸びるのかを説明し、ご納得いただいてから追加の工事をさせていただきます。
真心を込めたリフォームとは、まじめに、隠さず、見過ごさず、真摯にお客様とそのお家と向き合うことだと考えています。
さらに、きっちりとした現地調査をしていますので、追加工事が必要になるケースはほとんどございません。
- リフォームの費用はどのくらいかかりますか?
-
工事内容や使用する設備によって異なりますが、例えば浴室リフォームは約80万円~、
キッチンリフォームは約70万円~、トイレ交換は15万円~、洗面交換は15万円~
が目安です。
現場の状態や使用する商品のグレード、オプションなどによって費用が
変わります。
お客様のご希望やご予算に合わせた最適なプランをご提案いたしますので、
まずはお気軽にご相談ください。お見積りは無料です。
- リフォーム工事にはどのくらいの時間がかかりますか?
-
施工内容によりますが、一般的な工期の目安は以下の通りです。
・浴室リフォーム:3~6日
・キッチンリフォーム:2~5日
・トイレリフォーム:1~2日
- 工事中は家にいないといけませんか?
-
基本的には不在でも問題ありません。
ただし、初日や重要な工程の日は立ち合いをお願いする場合があります。
- 古いマンションでもリフォームできますか?
-
はい、可能です。
ただし、マンションの管理規約によっては工事内容に制限がある場合があるため、事前にご確認ください。
- リフォーム後のアフターサービスはありますか?
-
はい、住宅設備機器に関しては5年、施工に関しては2年の保証期間を設けております。
万が一不具合が発生した場合はご連絡ください。
地域密着のリフォーム会社として、お客様が工事後も安心してお住いになれるようにすぐに駆け付けます。